近代五種競技

近代五種競技
きんだいごしゅきょうぎ【近代五種競技】
一人の競技者が馬術・フェンシング(エペ)・射撃(ピストル)・水泳(自由形300メートル)・断郊(クロスカントリー4000メートル)の五種目を行い, その総合得点で順位を争う競技。 オリンピック競技種目の一。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”